戦艦ビスマルク 55号 製作 [1/200「戦艦ビスマルク」製作記]
今日(昨日)は、「戦艦ビスマルク」 55号の一部を製作・・・製作を始めましたが・・・嫌気性を使用・・・・・・ビスマルクの構造部の大きさを考えると・・・今まで製作したパーツの整理・・・先にパーツの整理をします・・・忘れていた反対側パーツを製作・・・・・・ボール紙を台紙にして・・・部位とパーツ番号を記入・・・カタパルトはハンダ付が・・・良さそうです・・・検討中今日は・・・保管します。
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
おはようございます。
まだまだ細かい部分の製作が続きますね。
頑張ってください。
by hayama55 (2010-08-19 08:12)
Nゲージ車両走行をしようと決めて
準備万端、整いました。
なぜか、やる気がなくなって、
終了。
こんなこと、時々あるんです。
by かずあき (2010-08-19 09:45)
各号の部品の整理大変ですね、でもこれをやっておかないと
「あれはどこ?」「これはどの号の?」と言う事になっちゃうんですよね。
by kinkin (2010-08-19 14:32)