SSブログ
鉄道模型 ブログトップ

お悔やみありがとうございます・・・ [鉄道模型]

おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!

父91歳の天寿全う出来ました・・・残念ですが良かったです。

皆様の温かい沢山のお悔やみの言葉ありがとうございました。

気を取り直して・・・過日のペーパークラフト・・・

日本で云えば・・・山手線的な車両です?・・・

s-P2030026.jpg

ドイツベルリン・・・Sバーン・・・詳細です・・・

s-P2030031.jpg

保有車両数・・・1.355両・・・

s-P2030032.jpg

s-P2030033.jpg

s-P2030034.jpg

難易度が高そうです・・・

s-P2030035.jpg

s-P2030036.jpg

s-P2030037.jpg

s-P2030038.jpg

ペーパー用・・・スプレーのり・・・

s-P2050008.jpg

s-P2050009.jpg

金曜日・土曜日で父の葬儀決まりました・・・

コメント返礼失礼いたしました。

今日は此処までです。

s-P1013368.jpg

続く・・・

今日もご訪問ありがとうございました。


究極のSL C56・・「HMSヴィクトリー号」・・・ [鉄道模型]

おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!

なでしこは残念でしたが・・・卓球は男女供・・・決勝戦へ・・・究極のC56・・・

IMG_7488.JPG

オフ会参加された・・・さといも野郎さんの作品です・・・素晴らしい技量に脱帽・・・

IMG_7487.JPG

一枚の紙から・・・

IMG_7490.JPG

連結器も・・・

IMG_7494.JPG

IMG_7495.JPG

逆転器・ロッド類もリアル・・・

IMG_7496.JPG

IMG_7498.JPG

IMG_7499.JPG

さといもさんありがとうございました・・・「HMSヴィクトリー号」続きです・・・

P1010334.JPG

P1010336.JPG

P1010335.JPG

乗船口の設置・・・

P1010337.JPG

P1010338.JPG

P1010339.JPG

P1010340.JPG

P1010341.JPG

P1010342.JPG

砲口飾り・・・

P1010346.JPG

時間無く此処までです・・・

P1013479.JPG

続く・・・

今日もご訪問ありがとうございました。


Nゲージ車両メンテ 16 (モハ72) [鉄道模型]

今も、ブログのメンテをしながら、車両のメンテです。P5164171.JPG一編成しか持ってないグリーンマックス製のM車モハ72です。P5164173.JPGP5164174.JPG開けるな・・・・P5164175.JPG開けました。P5164176.JPGP5164177.JPGしっかりした作りです。P5164178.JPGP5164179.JPGP5164180.JPGP5164181.JPGP5164185.JPG台車の下板にクラック・・・・・

Nゲージ車両メンテ 15 (EF81) [鉄道模型]

今日、EF81もメンテしました。P5164187.JPGステンレス車体色・・・P5164188.JPGP5164189.JPGP5164190.JPG屋根のスライドはDF50と同じです。P5164191.JPGP5164192.JPGP5164193.JPGスカートはステンレス製他は、DF50とほぼ同じ。P5164194.JPGスプリングシャフトにゴミがかなり・・・・あります。P5164195.JPGそれ以外は、OKです。P5164196.JPG以上。

Nゲージ車両メンテ 14 (DF50) [鉄道模型]

今朝、DF50のメンテを始めてしまいました。P5154158.JPGDF50は好きな車両です。P5154159.JPGP5154160.JPG数少ない、TOMIX製です。P5154161.JPGP5154162.JPG関水とはかなり違いが有ります。P5154163.JPGP5154164.JPGP5154165.JPGP5154166.JPGモーターには、マブチモーターの刻印が有ります。P5154167.JPGP5154168.JPG無事終了・・・P5154170.JPG余り走行をしてないので、グリスUPのみ。

Nゲージ車両メンテ 13 (クハ181・モハ181) [鉄道模型]

昨日「零戦をつくる」を製作中、塗料他の乾燥時間を利用して、N車両をメンテしました??P4213741.JPG特急「とき」のイメージ・・・・妻の実家が群馬なので、上越線?P4213742.JPGP4213743.JPGP4213744.JPGP4213746.JPGP4213747.JPGP4213748.JPGP4213749.JPGダイオードで、前照灯と尾灯の切り替え。P4213751.JPGアルミで遮光・・・・・P4233775.JPGP4233780.JPGP4233783.JPG常に車両を手元に用意しておき、待ち時間を活用。

Nゲージ車両メンテ 12 (EF57) [鉄道模型]

今日、「零戦をつくる」を製作時、接着剤の硬化待ちを利用して、EF57のメンテを行いました。P4183614.JPGP4183617.JPGP4183620.JPG分解も、なれて来ました。P4183621.JPGP4183622.JPG結構汚れてます。P4183623.JPGP4183624.JPGP4183625.JPGP4183626.JPGテスト走行OKです。P4183615.JPGP4183616.JPG昭和54年購入。

明日から、連休ですが・・・・仕事(嫁)の都合で近場しか出かけられません・・・製作が捗りそうです。[わーい(嬉しい顔)]


Nゲージ車両メンテ 11ー2 (モハ152) [鉄道模型]

今日は、買い物の合間を利用して「零戦をつくる」を製作中ですが・・・昨日メンテしたモハ152の様子です。P4193682.JPGP4193684.JPGP4193685.JPGP4193687.JPGこれで、メンテの仕方(分解)を思い出しました。P4193688.JPGP4193691.JPGP4193693.JPGP4193689.JPGP4193690.JPG後、問題は蒸気機関車です・・・確か形式ごとバラバラです。P4193694.JPG後もう一編成は、点灯仕様なので車輪以外のメンテが必要。全車完了までは、大変です。

Nゲージ車両メンテ 11 (モハ152) [鉄道模型]

昨日は、モハ152のメンテを・・・・ひとまず区切りをつけ

今日は、零戦他に取り掛かります。P4193671.JPGP4193672.JPGP4193673.JPGP4193674.JPGP4193675.JPGP4193676.JPGまた、違う駆動方式です。P4193678.JPGP4193679.JPGP4193680.JPGP4193681.JPG残りは、後程UPします。

今日、宅配が到着すれは良いのですが・・・・・・・


HOキハ30とNキハ20 [鉄道模型]

また、思いつきで・・・・・・P4233784.JPGP4233785.JPG出してしまいました!P4233786.JPGP4233787.JPGP4233789.JPGこの位大きいとメンテは楽ですが・・・・走行させるのは、大変です。P4233792.JPGP4233793.JPGP4233794.JPGP4233795.JPGやはり、車内を確認したくなります・・・・P4233796.JPGP4233797.JPGセレン整流器は、オリジン製・・・懐かしい響きです。P4233798.JPGP4233801.JPG今日は、このまま、見なかった事に。

Nゲージ車両メンテ 10 (キハユニ26) [鉄道模型]

昨日に続き、キハユニ26です・・・・・P4213730.JPGP4213731.JPGP4213732.JPG付属の磁石をレール脇に設置し、ON・OFFさせます。P4213733.JPGP4213724.JPGP4213725.JPGP4213726.JPG音は、普通のブザー音で何を表現してるか不明。P4213728.JPGP4213729.JPG週末には、零戦等の製作へ進めるつもりです。

Nゲージ車両メンテ 9 (EF65-1000+500番台) [鉄道模型]

今日は、・・・・・P4183635.JPGSN380597.JPGEF65です。P4183636.JPGP4183637.JPGSN380598.JPG鉄道模型シリーズとTOMIX旧の違い・・・・塗装・・・P4183638.JPGP4183639.JPGP4183640.JPGSN380600.JPGP4183641.JPGP4183642.JPGSN380599.JPGP4183643.JPGP4183644.JPGP4183645.JPG使用モーターの違い・・・P4183646.JPGP4183647.JPG製造年には、余り違いないのですが。

Nゲージ車両メンテ 8 (キハユニ26) [鉄道模型]

昨日メンテ車両を選んでましたら・・・・・P4193695.JPGP4193696.JPGP4193697.JPGP4193698.JPG改造車両が・・・・P4193699.JPGP4193700.JPGP4193701.JPG今日、電池を探してみます。P4193702.JPGP4193703.JPGP4193704.JPG磁石を近づけると可動するので。

Nゲージ車両メンテ 7 (キハ20とEF66) [鉄道模型]

昨日のキハ20走行テストとEF66のメンテです。P4193666.JPG快調です。P4193667.JPGもう2両ありました。P4193668.JPGP4193670.JPGEF66はほとんど走行してません。P4183627.JPGP4183628.JPGP4183629.JPGP4183631.JPGP4183632.JPG接点・車輪の清掃で・・・・・・P4183633.JPG快調です。P4183630.JPGこの車両も昭和54年購入です。

メンテだけで・・・・先が長いです。これからもうひと頑張りです。


Nゲージ車両メンテ 6 (キハ20) [鉄道模型]

先週、ディアゴ定期購読の配送が遅れ・・・製作予定が狂ったので・・・・今週はメンテを中心に進めます。

機関車ばかりでなく、編成車両のメンテも。SN380556.JPGP4183648.JPGSN380603.JPGP4183649.JPGP4183650.JPGSN380602.JPGKATOの20m車両は、屋根の外し方?P4183651.JPGP4183652.JPGP4183653.JPGP4183654.JPG集電に不安・・・P4183655.JPGP4183656.JPG動力はユニバーサルジョイント。P4183658.JPGP4183661.JPGP4183662.JPGP4183663.JPGP4183664.JPGP4183665.JPG今日は、ここまで明日(今日)走行テストしてから組み上げます。

 


Nゲージ車両メンテ 5 (FE70) [鉄道模型]

今日も製作する時間が無かったので、EF70のメンテを行いました。P4183611.JPGSN380591.JPG(碓氷峠鉄道文化むら・展示車両)P4163597.JPGP4163598.JPGP4163599.JPGP4163600.JPGダイキャスト部分が、少し気になります。P4163601.JPGP4163602.JPGかなり汚れてます。P4163604.JPGP4163605.JPGP4163606.JPGP4163607.JPG昭和53年12月購入。

メンテをはじめると・・・・全車両メンテしたくなりました。


Nゲージ車両メンテ 4 (FE58 青大将) [鉄道模型]

昨日に続き、EF58をメンテしました。P4163584.JPGP4163585.JPGP4163586.JPGP4163587.JPGP4163588.JPGP4163589.JPGP4163590.JPG余り汚れは有りません。P4163591.JPGP4163592.JPGP4163593.JPGP4163594.JPGP4163595.JPGP4163596.JPG明日は仕事なので・・・・・・

Nゲージ車両メンテ 3 (FE65-500) [鉄道模型]

零戦・鉄道模型少年時代等の製作は、週末に製作として・・・・・車両のメンテを先に行います。P4123486.JPGP4123487.JPGP4123488.JPGP4123489.JPGP4123490.JPGやはり、髪の毛を・・・・・P4123491.JPGP4123492.JPGP4123493.JPGP4123494.JPG昭和54年製・・・・・?

まだ、メンテする車両が沢山あります・・・・・分解の仕方を思いでせるかな?


Nゲージ車両メンテ 2 (DD13) [鉄道模型]

昨日に続きメンテです。P4123477.JPGP4123478.JPGP4123479.JPG慎重に分解します。P4123480.JPGP4123481.JPGなんとなく、思いだします。P4123482.JPGP4123483.JPGP4123484.JPG髪の毛を拾ってます。P4123485.JPG昭和53年・・・長男と同い年です。

Nゲージ車両 メンテ(C11) [鉄道模型]

昨日現在、定期購読している「零戦」「赤城」が未着です。

今まで、土曜又は遅くても日曜には到着していましたが・・・・・ペリカンとJPの件がご破算になってから何かおかしい(旧ペリカンの社員は全員6月までには、N社に戻るらしい。)

と云う訳で、孫が来るたびに酷使されていた車両のメンテを行いました。P4123465.JPGP4123466.JPGKATO製「C11]から・・・・P4123467.JPGP4123468.JPG暫らくメンテして無かったので、分解の仕方を思い出しながらの作業です。P4123469.JPGP4123470.JPGP4123471.JPG動輪の滑り止めの汚れが一番激しいです。P4123472.JPGP4123473.JPGP4123474.JPGP4123475.JPGきれいになりました。P4123476.JPG昭和54年購入・・・・31年目・・・・まだまだ現役です。


鉄道模型 ブログトップ