アコードリコール・・コエビソウ・・休工中・・・ [車]
カーナビソフト・地図データー更新・・休工中・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
今日・明日こそはお湿りと・・毎日期待して過ごしています・・・
早目の車検で遅れてた・・カーナビソフト・地図データー更新・・
車検は11月24日に・・・DVD遅れ過ぎ・・・
ソフトウェア・・・DISK 1~2・・・
地図データー・・・DISK 3の更新時間は約8時間・・・
通常は車検時に・・・3日掛かりで無事終了・・・
中断中の隅田川巡り・・・再開予定です。
現在休工中です・・・
今日は此処までです。
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
手帳・・アコードHVマイナーチェンジ・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
今年も後二ヶ月・・・手帳の更新時期に・・・
6月にマイナーチェンジしたホンダアコードHV・・・
試乗は断ってましたが・・・昨日セールスが持ち込んで・・・
旧・・・
新・・・
旧・・・
新・・・ナビの位置が変更・・・
旧・・・コマンダーは廃止され・・・
新・・・シフトがボタン式に・・・
内装に大きな変更は無いようです・・・
操作はタッチパネルが主に・・・
ヘッドライトはすべてLED化・・・
タイヤサイズが・・・17インチ・・・納車時・・から
マイナーチェンジで・・・18インチレグノへ・・・
私は購入してから直ぐレグノ18インチへアップしてました・・・
今日は此処までです。
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
43年振りの再会・・クーペ9・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
訪問変則・・・返信遅れ申し訳有りません・・・
昨日26日は・・・下孫を「ツインリンクもてぎ」へ・・・結果本末転倒に・・・
HONDA コレクションホール・・・
画像多いですが・・・昭和45年((1970)12月購入した・・・初めての車・・・
HONDA 1300クーペ9に再会・・・
この頃から珍しい車好き・・・
空冷エンジン・・・フロントヘビーな車でしたが・・・色々想い出が・・・
撮影OK・・・
以上感動の再会でした・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
赤レンガ倉庫の車達・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
引き続き・・・赤レンガ倉庫に集合した車達を・・・
オーナー皆さんの管理・維持努力に感謝しながら・・・
画像の羅列ですが・・・ご容赦ください。
今日は此処までです・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
日産ヘリテージコレクション レースカー・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
現在長野県です・・・今日も訪問変則的です・・・
日産ヘリテージコレクション・・・レースカー達です・・・
レースカーだけでこれだけの数が・・・
造形美?・・・
今日は此処までです・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
日産ヘリテージコレクション 商用車・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
今日から葬儀の為長野県まで参ります・・・明日まで訪問変則的になります・・・
日産ヘリテージコレクション・・・商用車達を・・・
美智子皇后陛下・・・嫁ぐ時に使われたのと同じ車との事・・・
コンデジ画像・・・
デジイチ・・・・
コンデジ・・・
デジイチ・・・
エスカルゴ・・・
10月9日は隣の車が居ません・・・
今日は此処までです・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
日産ヘリテージコレクション グロリア・スカイライン・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
今日も・・・日産ヘリテージコレクションを・・・
昭和45年に免許取得後・・・伯父から度々拝借してた・・想い出深いGLORIA・・・
免許取得して初めて運転した車・・・懐かしさ倍増でした・・・
今でも優雅・優美なデザイン・・・伯父の車と同じスーパーデラックスが・・・
記憶では定価・・・111万円だった・・・
少しお歳を感じます・・・
座間事業所では8割が動態保存されてますが・・・
10月9日は地方へ展示出張車のバッテリー交換が・・・
基本的にはタイヤの劣化を防ぐ為・・・自走させるとの事・・・
スカイライン・・・補足を・・・10月9日は新旧スカイラインに乗る事も・・・
その他のスカイライン・・・
今日は此処までです・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
日産ヘリテージコレクション スカイライン・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
今日は日産ヘリテージコレクション・・・スカイラインを・・・
お子様は三角窓が珍しくて仕方無い様です・・・
オーバーフェンダーが新鮮で印象的でした・・・
スカイラインと云えば・・・
ここからは・・・一般オーナーからの寄贈品を・・・
オーストラリア一周・・・
この車も・・・
今日は此処までです・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
日産ヘリテージコレクション Ⅱ・・・ [車]
日産ヘリテージコレクション Ⅰ・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
穏やか週末ですが・・・予報では・・・午後からお天気崩れそうです・・・
遅くなりましたが・・・9月10日訪れた・・・日産自動車・座間事業所を・・・
現在一般見学募集中です・・・HP確認すると空きは来年1月からです・・・
DATSUN 15型 ロードスター 1936年(昭和11年)
各回・・・定員40名で20名毎に案内のお嬢様が・・・
細部を・・・(10月9日撮影)
ここからは・・・9月10日撮影・・・
TAMA 電気自動車 1947年(昭和22年) ルーツは立川飛行機だそうです・・・
最高時速35.2㎞ 航続距離96.3㎞昭和26年頃までタクシーで使用・・・
たま貨物自動車・・・1947年(昭和22年) 航続距離65㎞
後は・・・画像の羅列です・・・
撮影は全て・・・Canon EOS6D + EF24-70㎜ F4L IS USM
今日は此処までです・・・紹介続けると数カ月掛かりそうです・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
熱海 HISTORICA G.P.・・M君・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
昨日は熱海「長浜海浜公園」で27日・28日開催されてる・・・
「熱海 HISTORICA G.P.」へ・・・皆さんお馴染・・・この方も・・・
会場に到着暫くして「御嶽山」噴火のニュースが・・・天変地異色々心配です・・・
昨日も出だしから・・・情報に無い渋滞・・・首都高富ヶ谷付近で・・・
過積載?感のトラック後輪が全輪パンク・・・黄バイのみ到着・・・
富ヶ谷で246へ・・・
用賀から東名へ・・・また事故渋滞・・・
海老名で休憩・・・
真鶴道路・・・海が綺麗でした・・・
熱海市内も・・・
「長浜海浜公園」へ11時過ぎ到着・・・未だ搬入作業も・・・
沢山展示されてますが・・・一部を・・・カウンタック・・・
赤い車に魅かれます・・・フェラーリ・・・
BMW・・・・
日本最古の現役バスも到着・・・
台風17号の影響で風は少し強めでした・・・
気持ち良い一時を過ごす事が出来ました・・・
駅員3さんありがとうございました・・・
時間の都合で・・・風来鶏さん馬爺さんにはお会い出来ませんでした・・・
続く・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
JAGUAR E-Type ・敬老の日・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
今日は敬老の日・・・私には微妙な響きです・・・
今日長男一家と父の老人ホームへ・・・訪問変則になります・・・
過日訪問した日産自動車座間事業所・・・ご一緒させて戴いた・・・
ソネブロ kotobuki1946さんの愛車 ジャガー E-Typeを
7年かけてレストアされた素晴らしい車です・・・
旧車(クラッシッカー)のレストア日記・・・
URLは http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/ です
優雅な曲線が・・・憧れの一台です・・・隣の車は秘密です・・・
象徴の・・・
特徴的な・・・
拝見してると・・・シャッター切るのを忘れて仕舞います・・・
ステアリングにも E-Typeが輝いてます・・・
細かい所まで・・・・
すっかり堪能させて戴きました・・・ヒップラインが悩ましい・・・
今日は此処までです・・・
続く・・・今日は長男一家と父の老人ホームへ・・・訪問変則になります・・・
今日もご訪問ありがとうございました。
ボンネットトラック・・・ [車]
静かさの決断・・・エコタイヤ弊害?・・・ [車]
おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!
急遽お出掛けに・・・帰宅次第訪問させて戴きます・・・
昨日は突然の雷雨に何度も脅かされた一日でした・・・
週末は好天に恵まれそうです・・・お出掛け日和に・・・・
ベランダでは・・・ゴーヤの緑・・・鮮やかに・・・
アコードハイブリッド購入半年が経ち・・・走行距離も5.000㎞越え・・・
標準タイヤ・・・ダンロップエナセーブ050 225/50R17・・・17インチホイール・・・
車内が静かなのに・・・タイヤの騒音・・・特に荒れた舗装面・・・・
ハンドリングの軽さが気になって来ました・・・
選択肢は・・・思い切って・・・無限仕様・・・19インチ・・・
そそられますが・・・
ショックも・・・交換で・・・
試乗しましたが・・・乗り心地で・・・却下されそう・・・
オプションホイールは・・・17インチ・・・標準と同サイズ・・・
インチUP・・・18インチ・・・
納車時・・・ノーマル・・・
エアロパーツ・フィルム装着時・・・
換装直前・・・
タイヤ・ホイール換装・・・
ブリジストン REGNO GR-XT 235/45R18 94Vへ・・・ホイール18インチへ・・・
車体色がホワイトなので・・・淡いグレーとマッチ・・・自己満足ですが・・・
驚く程静かに・・・
ハンドリングも喰いつきが良く安定・・・コナーリングスピードUP?・・・
最近の車は燃費優先で・・・軽自動車タイヤ指定空気圧驚くほど高圧です・・・
路面への喰いつき良い分燃費は悪化するはずですが・・・良しとしました・・・
続く・・・帰宅次第訪問させて戴きます・・・
今日もご訪問ありがとうございました。