八ヶ岳PAのツバメ達とHMSヴィクトリー号 [1/84帆船「HMSヴィクトリー号」製作中]
おはようございます・・・不定期更新です( ´艸`)
4月12日は・・・山梨県から長野県へ・・・八ヶ岳連峰をPAから
久々に一日の走行距離・・・550㎞越えでした・・・
屋根裏を見上げると・・・・ツバメさんの姿・・・・
看板付近・・・
巣が・・・・
しばらくの間見とれて・・・和まされました・・・
HMSヴィクトリー・・・ステー張り続いてます・・・
治具・・・
マストの傾き注意して・・・・
今日は此処までです。
コロナウイルスの脅威続いてます・・・
皆様もお気を付けてお過ごしください。
今日もご訪問ありがとうございました。
憎きコロナウイルス・・
生活が一変してしまいましたね
by もーもー (2021-04-15 07:36)
ツバメの巣作り子育ての
季節ですね
八ヶ岳に行かれたんですね~
by kazu-kun2626 (2021-04-15 07:37)
八ヶ岳に行かれたのですね。
車だと密も気にせず行けて良いですね。
電車だと密も気になりますからね。
この前、中央線に乗ったら結構混雑してたので荻窪から地下鉄に乗り換えました(^_^;)
by 英ちゃん (2021-04-15 08:08)
ツバメの季節突入ですね。
長距離の運転お疲れ様でした、最近は遠くても横浜ですね・・・
仕事以外の県外は無い自分です。
by kinkin (2021-04-15 11:43)
お出かけなされたのですね。
おかえりなさい。
by ゆうみ (2021-04-15 19:00)
八ヶ岳しばらく行っていません
天候も良くてドライブ日和だったでしょうね
by きよたん (2021-04-15 20:42)
こんばんは。今の状況ではゴールデンウィークの
遠出は厳しいですね。一応予定はありますが
やめた方がいいのかと思ってしまいます。
by kick_drive (2021-04-15 21:06)
気晴らしが出来て良かったですね。
雨のようです。
どっちにしても引きこもり。
by yumibaba (2021-04-17 01:38)