SSブログ

江戸建築文化の粋・・大瀧神社・・・ [神社仏閣]

おはようございます・・・毎日ご訪問ありがとうございます!

気温低め蒸し蒸しお天気続いてます・・・昨夜は神楽坂「くらま」でオフ会が・・・

2005年福井県の嶺北 武生市と今立町が合併・・・越前市に位置する・・・

製紙・紙関係者から紙祖神として尊崇されている・・・天保14年(1843)再建・・・

「大瀧神社」「岡太神社」・・・「川上御前」を祭神として祀ってる・・・

昭和59年(1984)国の重要文化財に指定。

IMG_4920.JPG 

私事では有りますが・・・紙関係の仕事に携わり40年以上・・・思い入れ深く参拝。

IMG_2952.JPG

IMG_2955.JPG

今回で訪れるのは3回目ですが・・・撮影するには初めてです・・・

IMG_2951.JPG

IMG_2956.JPG

IMG_2957.JPG

屋根は桧皮葺・・・

IMG_2958.JPG

IMG_2960.JPG

IMG_2961.JPG

IMG_2962.JPG

IMG_2963.JPG

IMG_2964.JPG

IMG_2965.JPG

通常、神社建築は拝殿と本殿が独立してますが・・・一間社流造り本殿の屋根を

入母屋造り妻入りの拝殿に連結して葺き下ろした複合社殿・・・

IMG_2966.JPG

IMG_2967.JPG

IMG_2968.JPG

見事な彫刻・・・

IMG_2969.JPG

IMG_2970.JPG

IMG_2971.JPG

IMG_2972.JPG

感無量です・・・今日は此処までです・・・

P1012579.JPG

続く・・・

今日もご訪問ありがとうございました。


nice!(207)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 207

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0